~高品位GUIを実現するRZ/A3M、RZ/G3Eの特長と開発環境を解説~
图像
費用 (無料) 対象製品 RZ/A3M, RZ/G3E
開催日時/会場
2025年 12月 5日(金)14:00~15:30 オンライン
※お申し込み受付の締切は、セミナー開催の前営業日17:00となります。
受講をお勧めしたい方
- MCU(マイコン)では処理性能や周辺機能に不足を感じている方
- MCUからMPU(プロセッサ)にシステム移行を検討されている方
- 高品位・高解像度のグラフィックユーザーインタフェース(GUI)構築に関心のある方
受講に必要な前提知識
- 一般的な組み込みマイコン、プロセッサの基礎知識
内容
人と機器が相互に情報のやり取りをできる手段や装置の総称をHMI(ヒューマンマシンインタフェース)と言いますが、機械式操作、アナログ表示からLED、LCDのデジタル表示やタッチパネル操作へ進化しています。
近年のお客様の製品は大型のカラー液晶パネルをもち、スマートフォンのような操作性を実現するHMIの搭載が主流となりつつあります。
本セミナーでは高品位・高解像度で表現豊かなグラフィックユーザーインタフェース(GUI)を実現することが可能なRZファミリの新製品、RZ/A3MとRZ/G3Eについて、その製品コンセプトから製品仕様、開発環境までご紹介します。
カリキュラム
- MCU/MPU向けのHMI市場とターゲット
- ルネサス RZファミリの概要
- RZ/Aシリーズの位置づけ
- 新製品 RZ/A3M の特長
- RZ/Gシリーズの位置づけ
- 新製品 RZ/G3E の特長
- まとめ
受講者演習環境
- 無し
講師説明環境
- 無し
オンラインセミナー受講環境
本セミナーはMicrosoft Teams TownHallで配信します。
ご注意:
Microsoft Teams TownHall配信のセミナーは、途中でも、巻き戻し/早送りが可能です。
皆様の進捗に合わせてご受講いただけます。巻き戻しなどを多用されます場合はQ&Aの時間にご注意ください。
Q&Aはセミナー時間内のみで可能です。
なお、セミナー中のQ&Aに随時対応するため、講師説明は録画を使用する場合がございますのでご了承願います。
お申し込みを希望の方は、下記の日程を選択して申し込みボタンを押してください。
2025年 12月 5日(金) お申し込み