~ポータブル機器から産業機器まで幅広く対応~
图像
費用 (無料) 対象製品 USB-PDコントローラ、Buck-Boost Charger
開催日時/会場
2025年 12月 11日(木)14:00~15:30 オンライン
※お申し込み受付の締切は、セミナー開催の前営業日17:00となります。
受講をお勧めしたい方
- 2次電池を搭載したポータブル機器 (電動工具、モバイルプリンタなど) の設計・企画の方
- USB-PDで電力を供給する機器 (美容機器、健康器具など) の設計・企画の方
受講に必要な前提知識
- なし
内容
USB PDはUSB Type-Cで電力供給する規格で、ノートPC、デジカメなどのポータブル機器へ普及が進んでいます。最新規格では最大240Wまで対応可能になり、高出力が求められる高性能PCや電動工具、E-Bike、自動車分野など普及が進むと予想されます。ルネサスでは他メーカに先駆け最新規格に適合したソリューションを開発。本セミナーではその概要と特長を解説します。
カリキュラム
- 1章 USB-C Chargingの規格動向
Single cable solution “USB-C” /USB Charging Market Trend /市場におけるRenesas USBの位置づけ - 2章 USB-C / USB-PDの基礎知識
USB-C 端子機能 /PD3.2 AVS (Adjustable voltage supply) - 3章 USB PD total solutionのご紹介
USB-PD Total Solution のコンセプト /USB-PD Total Solution の概要 /お客様のシステムへの適応
/SMBusの活用 /評価ボードバリエーション /USB PD TOTAL Solutionの構成
/ROADMAP:USB-PDコントローラ /製品紹介
/ROADMAP:Charger・Regulator /Buck-Boost Charger Lineup /製品紹介 - 4章 Type-C コントローラ搭載RA2L2のご紹介
ルネサス ソリューションマップ /Renesas RA2L2 グループ 仕様概要 /RA2L2の機能と特長
/USB FSとType-C CC検出回路を搭載 - 5章 information & contentsのご紹介
USB-PD関連コンテンツのご紹介 /ネット環境整備状況 /HOW TO Access
受講者演習環境
- なし
講師説明環境
- なし
オンラインセミナー受講環境
本セミナーはMicrosoft Teams TownHallで配信します。
ご注意:
Microsoft Teams TownHall配信のセミナーは、途中でも、巻き戻し/早送りが可能です。
皆様の進捗に合わせてご受講いただけます。巻き戻しなどを多用されます場合はQ&Aの時間にご注意ください。
Q&Aはセミナー時間内のみで可能です。
なお、セミナー中のQ&Aに随時対応するため、講師説明は録画を使用する場合がございますのでご了承願います。
お申し込みを希望の方は、下記の日程を選択して申し込みボタンを押してください。
2025年 12月 11日(木) お申し込み